· 

セラミドは効果なし?

ブーメラン使いか何かかな?

香ばしい記事だなーと思ってみてたら、

またお前か・・・

某化粧品の開発者で、昔からセラミド下げをしている人なんですが、

「セラミド化粧品よりウチの化粧品のほうが凄い」っていいたいのに

相対的に自分とこの製品も下げてるってのにいつ気づくのだろう・・・

 

セラミド凄い、でもそのセラミドよりもウチの化粧品はさらに凄いって

論調のほうがよいと思うし、実際にそっちのほうが刺さる人多いと思うよ?

 

 

まあ、一つずつ見ていきましょうか。

 

1. すごい効果があるのはセラミドではなく『細胞間脂質』

肌のバリア機能も水分保持機能も、セラミドではなく細胞間脂質によるものだ、

ってな主張。

まあ、この主張は正しいのです。

細胞間脂質を構成している成分の内、セラミドが半分くらい占め、

セラミドによってラメラ層が形成されているんですけどね。

 

セラミドの不足分を外から補うってのは理に適っていると思うのですが、

この方はそれが気に食わないようで、以下、セラミドは効果がないって

力説していきます。

 

2. セラミドに体内のセラミドを増やす効果はない

まあ、そんなことないってエビデンスはあるんですが、

まずは主張を見ていきましょう。

セラミドが増えない根拠として、薬機法を持ち出してきます。

本当に細胞間脂質のセラミドが増えるんだったら、

その効果は化粧品の効果を逸脱しているってね。

 

化粧品は基本的には効果がないものと定義されています。

ですので、化粧品で効果を謳うことができないわけですが、

別に効果を謳わなければ、実際に効果があったとしても

罰せられることはないです。

 

実際、サプリのほうには効果を謳わなければ使用してもよいって原料が

沢山ありますからね。

逆に言えば、これらの原料は効果があるってことを認めているわけで。

化粧品も同様で、効果があるなしは問わず、効果効能を謳ってはいけない

というのが暗黙の了解なんです。

 

薬機法で化粧品は効果がないものって定められているってのを

逆手にとって、本当に効果のないものを作って売っている業者もあります。

まじめにこの業界に従事しているのであれば、言ってはダメなことなんですよ。

 

この話って、セラミド関連の話だけではなくて、

化粧品原料を販売している原料メーカー、

化粧品を製造しているOEMメーカー、

化粧品を販売している販社、すべてに唾を吐く行為です。

 

原料メーカーだって、効果のあるものを作っていると自負しているわけですし、

製造メーカーだって、クライアントの要望に精一杯応えて作っているわけですし、

販売メーカーだって、良いものを提供していると信じて疑ってないわけです。

 

ぶっちゃけ、自身も化粧品を販売しているので、

ブーメランが頭に刺さっているわけよ。

まさか、自分のところだけは違うとでもいいたいのでしょうか?

 

そもそも、法が自然法則に影響を与えることはないです。

薬機法がこうだから、セラミドは効果がないって論法が

そもそもおかしいって話ではあります。

 

続いて、「セラミドに体内のセラミドを増やす効果があったら危険」

とのいいだします。

セラミドが増えるとバリア機能が消失するかもしれないってな話をし出すんですが、

 

「かもしれない」仮定の話しているのですが、

まるでそれが真実かのように話が進むわけです。

で、実際にはバリア機能が崩壊することは起こっていない、

だからセラミドを化粧品で補っても細胞間脂質のセラミドが

増えることはない。Q.E.D.

 

ってな感じなんですが、そもそも仮定の話が正しいなんて

根拠は全くなくて、妄想、妄言の類でしかないんですよね。

 

 

同じ論理で、セラミドが細胞間脂質のセラミドに吸収されるということは、

細胞間脂質のバリア機能を突破しているってなことを言いだします。

 

そうなると、体内に侵入して血管を詰まらせることになる。

でも、そうなっていないよね?だからセラミドは細胞間脂質の

セラミドにならないってこと。(ドヤッ)

 

いや、細胞間脂質でラメラ層を作るってなら、突破しないやろ・・・

そもそも、セラミドって体の全身に存在しているもので、

そりゃ、血中にも存在してますよ?

まあ、その際は糖がくっついた配糖体ではありますが。

 

セラミドは水にも油にも溶けないので、セラミドの状態では

血管に入ることは難しいです。

また、スフィンゴ脂質ということで脂のイメージがあるかもしれませんが、

血管内にこびりつく過酸化脂質とは全く異なるものです。

 

「もし●●なら、こうなる」と根拠のない仮説を持ち出し、

現実はそうではない、だから●●ではない・・・

この論調は陰謀論でよく使われるものです。

 

リンゴが赤くなると医者が青くなるってことわざあるじゃないですか?

これってリンゴを食べると病気にならないってことなんですが、

仮にリンゴに薬効があったとしたら、副作用で死ぬ人がでるかもしれません。

でも、実際にリンゴを食べて死んだ人はいないです。

だから、リンゴを食べても意味はないんです。

 

まあ、「何言ってんだお前?」ってなると思いますが、

これと似たようなことを言っているわけよ。

 

 

さて、塗布で補ったセラミドは細胞間脂質入ることはないって話ですが、

その反論をしていきます。

上図は日油が行った実験です。

ペリセアという疑似セラミドの浸透性をヒト型セラミドと比較したものになります。

セラミド2は分散剤ですので、溶けていない状態。

普通は油と乳化剤を使用するのですが、この状態でも

角質層の細胞間脂質に入っているのが見て取れます。

 

上図はエボニック社のセラミドNSを使った臨床試験。

このデータのポイントは1週間使用してから、

使用を中止した後。

セラミド配合のクリームを使ったほうが、何もつけなくても水分量が高く維持されています。

これは細胞間脂質にセラミドが入ったから、代謝で抜けるまで保水性が保持された

と考えられます。

 

同様にエボニック社のデータです。

こちらはSDSで肌にダメージを与えてからの試験となります。

意図的にセラミド不足の状態を作ったわけです。

結果は御覧の通り。

セラミドに保水効果があるわけではないので、

塗布したセラミドによって、細胞間脂質の補完が行われたと

考えられます。

 

 

ヒト型セラミドっていうくらいですから、お肌に存在している

セラミドであることにはわかりないです。

セラミドは多種多様な異数体が存在しているわけですが、

そのうちの1つではあるわけです。

 

使えるものが外から入ってきたら、使うくらいには

生物ってのは柔軟性があり、合理的なんですよ?

しかも細胞間脂質はセラミドの物性によって、

自然と作られるものです。

そりゃ、すんなり馴染むだろって話です。

 

3.セラミドは一般的な油分と同じ

セラミドはスフィンゴ脂質の一種。

だから脂質の一種でもあるわけです。

 

まあ、ここまでは正しいんですが、ここから論理の飛躍を見せ、

だからセラミドは一般的な油分と同じ効果しかないって主張します。

 

何も知らな一般人は信じちゃうのかもしれないけど、

業界の人間だったら引くよ。普通に。

 

セラミドの効果はオリーブオイルとかスクワランと同じ、

肌に被膜を張ることで、保湿効果を出しているって

いっているわけです。

 

さんざん、前振りでセラミドは細胞間脂質に存在して

ラメラ層のキーとなる存在だって言っているのにですよ?

分かってて、わざとミスリーディングしているわけよ。

 

セラミドは残念ながら肌表面に被膜を張ることはないです。

そもそも、そんな量入っていないです。

セラミドは親水基と疎水基が存在しています。

それにより、水層、油層が交互に重なるラメラ構造を取ることができます。

 

物性も液体の状態ではなく、粉末状で

ぶっちゃけ油にも水にもとけません。

 

 

まとめると、

セラミドが凄いんじゃない、細胞間脂質が凄いんだ。

で、おたくの商品は細胞間脂質を増やせるの?というブーメランが1つ。

 

化粧品は効果があってはいけない。だからセラミドも効果はない。

じゃあ、おたくの化粧品も効果がないってことでOK?ってブーメランが1つ。

 

 

セラミドは細胞間脂質形成に欠かせない成分としながら、

ただの油分だといいだす、矛盾。

 

細胞間脂質のバランスが崩れるのはよくないといいながら、

水分と油分を補う必要があると言い出す、矛盾。

細胞間脂質はセラミド、水分、油分でできているわけですが、

セラミドが足されるとバランスがーといっているのに、

水分と油分は足してもバランスは崩れないのかい?

 

取り上げてないですが、

薬になっていないからセラミドは効果がない。

じゃあ、おたくの製品で使ってる原料も薬になってないけど?ってブーメランが1つ。

 

アトピーのガイドラインにセラミドがいいなんて書いてない。

だからセラミドはアトピーに効果がない。

じゃあ、おたくの製品はガイドラインに書いてあるん?ってブーメランが1つ。

 

で、この製品に使われているコメヌカスフィンゴ糖脂質。

近年、オリザ油化がコメヌカ由来のセラミドにヒト型セラミドが

含まれていることを発表しているんよね。

 

本当に極わずかではあるのですが、ヒト型セラミド入ってるんよ?

 

 

【関連記事】

化粧品は効果がないって発言の裏側

セラミドは細胞間脂質と違うから効果ない?!

セラミドを塗って肌に定着するわけない??

角質層は死んだ細胞なので、化粧品を塗っても効果はない??

 

<<<前           次>>>