· 

規定化細胞培地2

培地は培地よ?

ヒト幹細胞美容液を謳う商品がありまして・・・

ヒト由来神経細胞培養液*を配合しているって書いてあるんですが、

注意書きに*規定化細胞培地2ってなってたんですよ。

 

私の認識が間違っているだけで、ヒト由来の神経細胞培養液は

こうやって表記するのか??と思って調べたんですが、

結論は「培地は培地

 

しかも幹細胞じゃないじゃん。

騙すんならもう少しうまくやれよと。。。

 

規定化細胞培地2はアルギニンHCl、塩化Ca、パントテン酸Ca、塩化コリン、シスチン塩酸塩、

硝酸第一鉄、葉酸、グルコース、グルタミン、グリシン、ヒスチジンHCl、イノシトール、

イソロイシン、リシンHCl、硫酸Mg、メチオニン、ナイアシンアミド、フェニルアラニン、

塩化K、ピリドキシンHCl、リボフラビン、セリン、リン酸Na、チアミンHCl、トレオニン、

トリプトファン、チロシン、バリンから構成される培地。

 

そもそも、培地とはなんやねんという話ですが、

細胞や微生物が成長しやすいよう人工的に作られた環境のことをいいます。

寒天培地とかPDA培地が有名かな?

写真はヒツジ血液寒天培地になります。

 

幹細胞を培養するとき、部位によって最適な環境が異なることから、

それに特化した培地の研究がされています。

既存の培地よりも効率よく、安価なものができれば、

それだけで論文が1本書けちゃいます。

 

昨今はES細胞だのiPS細胞だの、幹細胞の研究が盛んですので、

培地の改良についての研究も盛んです。

 

規定化細胞培地2は正直、何を目的とした培地なのかはよくわかりません。

おそらくは神経細胞を培養するのに使われるものなんでしょうが・・・

 

一般的には細胞を培養する過程で、これらの成分は消費され、

別のものに代謝されます。

そのため、培地の成分や培地自体を表記することはないです。

書かれている場合は、それとは別に培地を添加していると

考えて問題ないです。

 

何が言いたいのかというと、培地は培地であり、

幹細胞培養液ではないということ。

 

また、例えば繊維芽細胞の培養に適した培地だからといって、

それを配合したとて、繊維芽細胞が増えるわけではないです。

 

まあ、ヒト由来の幹細胞培養液って異常に高いですからね。

誤魔化せるもんなら、誤魔化したいという気持ちはわからんでもないです。

ただ、メインで謳うんであれば、それくらいはしっかり配合して欲しい

ところではありますよね。

 

 

【関連記事】

ガラクトミセス培養液

培養液は優秀って話

<<<前           次>>>