· 

アスペルギルス培養物

玄米麹抽出物

米麹を販売している会社が作った化粧品原料。

表示名称はアスペルギルス培養物、BG、水、グリセリン

推奨量は5%と結構多い。

 

玄米を麹菌で発酵したものになるわけですが、

コメはあったけど玄米は珍しいかも。

発酵液なので、タンパク質がアミノ酸、ジペプチドとなっています。

非常に分子量が小さくなっているので、浸透力が高くなっています。

成分も非常に豊富で、数百種類に及ぶと思われます。

 

9種類の遺伝子発現の活性化が確認されており、

特許も取得しているそうな。

 

分化促進に関わるBMP2という遺伝子の活性が突出しているかな。

骨形成タンパク質2を形成する遺伝子です。

文字通り骨形成を誘導するサイトカインの一種で、

軟骨形成にも関わっているので、コラーゲンなんかも生成促進するんかな?

正直、どの程度肌への影響があるのかはわかりません。

 

遺伝子発現の活性化ってのはin vitroの典型といいますが、

in vivoでの再現性は結構怪しいです。

例えばAというタンパク質の遺伝子の発現が2倍になったとします。

理論的にはAの量が2倍になるわけですが、実際はそうではないんよ。

BMP2の遺伝子、正確にはBMP2をコードしたm-RNAの量が4倍弱に

なっているんですが、それによってBMP2が4倍弱増えるってわけではないです。

 

まあ、ここまで増えているのであれば、in vivoでも十分結果が出るとは思いますが、

2倍程度では、データとしてはちょっと弱いかなーと思われます。

 

ヒト試験のデータも色々取っています。

角質水分量に関しては、30日で8~9%の増加が見られます。

経皮水分蒸散量の変化はないです。

 

肌弾力性については、誤差程度の改善があるって感じ。

美白効果はあるといえるかな。

シワ改善効果、乾燥による小じわへの効果は高いです。

 

麹の発酵物なので、肌にいいのは間違いないとは思います。

個人的には発酵原料は好きですしね。

 

ただ、絶妙に惹かれないんよなー

 

最大の理由は推奨量5%ってとこですかね。

エビデンスもすべて5%でのものなんですが、

これはしっかりデータを出すために多めにしているってわけではなく、

それ以下だとほぼほぼ変化がでないからなんよ。

角質水分量では1%のデータもあるんですが、まあ残念な結果になってます。

 

また5%のデータも正直、目を見張るものではないわけで。

 

広く浅く効果があり、全体の底上げ的な効果は期待できるとは思います。

ただ、5%も配合することができるような価格なのかってところで、

費用対効果が合わないだろうなー

 

 

【関連記事】

米麹を直接取る

黒麹もろみ粕粉末カプセル

雑穀甘酒 サプリメント

<<<前           次>>>