· 

活性型成長因子とはなんぞや?

活性型EGFというものがあるそうで

成長因子関連は、大腸菌に遺伝子組換えでヒトの成長因子の遺伝子を組み込んで、

大腸菌にヒトの成長因子を作らせています。

まあ、成長因子に限らず、遺伝子組換え大腸菌で有効成分を生産しているものって

たくさんあります。

 

で、従来の一般的な成長因子はタンパク質が変性し、

不溶性かつ不活性沈殿体の状態になっているそうです。

これをリフォールディングと呼ばれる工程を経て、

活性化させるそうなんですが、100%活性化させることができず、

不活性の成長因子が不純物として混ざるんだって。

 

要するに純度が低いと。

 

 

リフォールディングはこんな感じ。

 

一方、特許技術をつかうことで、予め活性化させることで、

リフォールディングの工程を省くことができるようになったとか。

その結果、100%活性化することができ、純度が高い成長因子を得ることができるそうな。

 

大腸菌の培養工程でなんかするんかな?

成長因子の変性を防ぐことで、活性型成長因子が得られると。

 

結局、従来の成長因子と何が違うかというと

1.リフォールディングの工程を省けるので、製造コストが安くなる

2.純度の高い活性型を100%で得られる

3.活性が高い 

 

製造コストは2/3くらいになるんだそうな。

で、活性が1.3~1.5倍くらいになるそうな。

 

従来品と同等の効果を出すのに、コスト的には大幅に削れるってのが

最大のメリットになると思われます。

 

 

EGFに関してはオーバードーズが起こるので、

たくさん入れれば従来のEGFより高い効果が得られるってなものでもないです。

オーバードーズは一定の濃度を越えると効果が落ちる現象。

EGFは推奨濃度以上いれても、効果が変わらないどころか、

効果が落ちるわけですよ。

 

まあ、活性型EGFとか言われると、なんか凄そうなので、

それを謳うだけでも価値はあるかなー

 

なお、従来のEGFが決して不活性なわけではないです。

リフォールディングで活性型にしているわけですからね。

ただ、100%活性型にすることができないので、

不活性型が混ざってるよーって話。

 

で、これは100%活性型だからってのが推しポイントとなります。

 

 

【関連記事】

オススメのEGF美容液は?

EGFは危険?!

<<<前            次>>>