ナチュセラ極へのご質問

最近、多いです

ナチュセラ極に関してのご質問が多いので、

ちょっとこちらでお答えしておこうと思います。

 

①セラミド原料の界面活性剤が1%未満だから、そんなに入ってないってことなの?

Skinmimicsに使われているセテアレス-25ってのが、

乳化剤として配合されている界面活性剤になるわけですが・・・

沢山いれていれば、セテアレス-25が1%以上になるってな話を聞いたそうな。

 

だから、1%未満となっているので、Skinmimicsはそんなに入っていないんじゃないの?

ってなことらしいです。

 

いや、10%入れてるって書いてなかったっけ?

10%入れてますけど、何か?

としかいいようがないのですが、ちょっと間違いを訂正しておきましょう。

 

Skinmimicsに配合されているセテアレス-25を1%以上にしようと思ったら、

どれだけSkinmimicsを配合しなければならないかというと、20%くらい配合する

必要があります。

 

ちなみにSkinmimicsのメーカー推奨量は5%の配合となっているので、

原料メーカーの言う通りに入れても、すべて1%未満となります。

ぶっちゃけ5%配合しているところは稀です。

私の知る限りでは、ないかな?まだお目にかかったことはないです。

 

Skinmimics5%配合で、セラミド濃度は0.05%となります。

 

つまり、セテアレス-25の位置は何の参考にもならないです。

 

 

②なんでセラミドの濃度を公開できるの?

なかなか不思議な質問ですよね。

なんで公開できないのか?ってのならわからんでもないんですが。

 

処方ってのは基本的には秘密になります。

基本的には教えてくれません。

理由は、OEMのメーカーってのはいっぱいあります。

で、営業は新規開拓なんてしません。

新規はリスクが高いうえ、見かえりが小さい。

まあ、大きく育てるってのも1つの方法ですが、時間がかかるわけ。

 

じゃあ、OEMの営業は何をするかって、

よその仕事をぶんどってくるわけです。

 

ぶっちゃけ、加工先はどこでもよくて、より条件がいいに越したことはないわけです。

それが技術力なのか、コスト的なものなのか、融通が利く利かないってことなのか、

各社、なにを重視するかはわかりませんけどね。

 

処方を公開してしまうと、よそへ持ってく可能性があるわけで、

そのリスクは避けたいわけです。

 

 

ナチュセラ極に関しては、処方をほぼ100%指定してお願いしてるので、

秘密もくそもないわけです。

セラミドの濃度を知っているから、公開できるってだけ。

 

公開できないってところのほとんどは、そもそも濃度を知らないってだけです。

 

まあ、セラミドの濃度を公開したいのであれば、

あらかじめ指定しておけばよいだけです。

それを加工先から公開NGなんてことは言われませんので。

 

 

③ナチュセラ極は濃すぎる?

Skinmimicsと天然ヒト型セラミド原料をそれぞれ10%ずつ入れていますので、

まあ、通常ではあり得ない量です。

Skinmimicsであれば推奨量の2倍、天然ヒト型セラミドであれば推奨量の10倍です。

 

基材の影響が出る可能性はありますが、

どれも1%未満です。

ほぼ影響はないと思います。

 

セラミドの濃度は0.2%となり、ナチュセラクリームの半分になります。

ですので、セラミド濃度が濃過ぎるってこともないと思われます。

 

なお、ナチュセラ極はアシルセラミドが0.02%も含まれているってのが特徴であり、

当社比でもぶっちぎりです。

 

通常のセラミドプレミックスはアシルセラミドは0.001%とかです。

原液と呼ばれているものでね。

 

 

【関連記事】

セラミド濃度が企業秘密なわけ

ナチュセラ極、何が凄いの?

<<<前            次>>>