プラシーボ効果

精神による治療・・・なのか?

プラシーボ効果、

通称『プラセボ(偽薬)』と呼ばれるものは、

 

本来効果がないものでも、

その治療法を信じて行うと、

稀に治療効果がでることをいいます。

 

科学的なデータを取るとき、

比較対象として、有効成分の一切入っていない

同形状のものを飲ませます。

 

例えば、関節炎への効果を調べるために、

グルコサミンを飲ませた群と、

うどん粉を飲ませた群を比較するわけです。

 

不思議な話なのですが、

うどん粉を飲んでいるだけなのに、

痛みが楽になったという人がでてきます。

 

プラセボだけで、効いちゃうわけです。

 

当然、治るわけではないので、

使用を中止すると悪化しますし、

 

また、これがプラセボだとわかれば、

効果がなくなります。

 

鎮痛効果については30%くらいは

プラシーボ効果がでるそうです。

 

確かに、関節関連の原料のデータは、

それを裏付ける結果の物が多いです。

 

また、痛みなど主観的なもの以外にも、

血液検査などで、数値の異常をきたすこともあるとのこと。

 

病は気からといいますが、

本当にそうなのかもしれませんね。

 

 

さて、このプラシーボ効果が出る条件ですが、

①患者がその治療を信じている

②医師がその治療を信じている

③相互に信頼関係がある

 

この3つを満たせば、プラシーボ効果がでる

可能性は非常に高いそうです。

 

逆に、これらすべて満たしていなければ、

科学的に証明された治療も、

ほとんど効果がないと言われます。

 

つまり、何がいいたいのかと申しますと、

半信半疑で飲むよりは、信じて飲んでいただいたほうが、

良い結果がでるので、信じて飲んでくなさいね~

 

ってことです。

 

信じる者は救われる・・・なんてね(笑)