ペリセアは孤高だな・・・

扱い、超ムズイんですけど

ペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)はヘアケア最強の原料だと

いっても過言ではないと思っています。

1つの原料で、補修とコーティングをしてくれるので。

即効性も高いですしね。

 

ただ、こいつ、超扱いが難しいです。

 

ちょっと入れすぎると、粘性がなくなって、

シャバシャバになってしまいます。

ナチュセラ恵みが乳液みたいになってしまいました(汗)

コンディショナーとして使え・・・ないな。

 

粘性は維持しても、時間が経つと分離してしまうし・・・

何とケンカしとるんやろ???

 

安定させるのもなかなか難儀ですが、

適正濃度を見極めるのもむずい。

 

メーカー推奨量の0.3%を配合したものですが、

個人的には問題なかったのですが、

どうも毛が細いと、補修分として浸透する量が少ないので、

コーティングとして外に残る量が多くなるみたいで。

結果、ペリセアが糊みたいになって、髪が絡まるんだとか。

 

つまり、髪質によって最適濃度が変わるってわけ。

 

というわけで、ナチュセラ恵みにペリセアを入れる試みは

四苦八苦しております。

 

すげー効果があって、いい原料だと思うんですが、

ここまで扱いが難しいと、採用はされにくいか。

 

使うとしたら、0.01%くらいが妥当なのかな。

安定性とかも考慮すると。

 

 

そういえば、ペリセアは擬似セラミドだけど、

浸透するタイプだからあんまりよろしくないのか?

とのご質問があったな。

 

ペリセアは浸透しますが、あくまで補修しなければならない穴があってで、

セラミドが十二分にある健康な肌には浸透しません。

 

また、隙間があって浸透する場合も、

隙間がそのままよりは埋めたほうがよいので、

肌のバリア機能、保水力は使用後のほうがあがります。

 

余った分は肌表面に膜構造を作るので、

その効果も期待できます。

 

まあ、セラミドと一緒に配合すると、拮抗してしまうので

配合には注意したほうがよいかなー。

椅子取りゲームをしてしまうって感じです。

 

ペリセアが入ってしまったところには、セラミドが入れないので、

一長一短ってところです。

 

 

【関連記事】

ペリセア

ペリセアすげー

<<<前          次>>>