その話、ホント?!

それってホント?ウソ?

食べてすぐ横になると牛になる?

食べてすぐ横になると

「牛になるよ!」と注意されたものです。

 

この「食べてすぐ横になると牛になる」というのは、

本当のところ、健康面には非常に良いのです。

 

摂取した食べ物を消化吸収することに

体が集中できるからです。

 

逆にすぐ動くと、血液が筋肉へ流れてしまう、

消化吸収が妨げられるわけです。

 

ちなみに、体の右側を下にして横になるのがオススメ。

胃⇒腸への流れがスムーズになります。

 

ちなみに、食べて眠くなるのは、

疲れがたまっているか、食べ過ぎか、酵素不足。

ちょっと気をましょう。

 

蜂に刺されたらおしっこをかけるとよい?

昔から「蜂に刺されたらおしっこをかけるよいい」

といわれています。

 

蜂の毒をアンモニアが中和してくれるから、

というもっともらしい話がありますが、

 

実は、そういった効果は皆無です。

それどころか、刺激物として肌を痛めたり、

衛生面でも問題があります。

 

針を取り除いた後、

水洗いしたほうがまだマシなわけです。

 

毒は水溶性なので、洗い流して

毒性を薄める効果があります。

 

まあ、アナフィラキシーショックなんてものもあるので、

刺されないようにすることが大切なのですがね。

漢方薬には副作用がない?

自然のものだから副作用はないと思っている人は多いです。

セールストークでもあるので、鵜呑みにしている人も多いはず。

 

結論からいえば、漢方薬にも副作用はあります。

 

漢方薬の区分では、上薬、中薬、下薬とあり、

下薬は毒性も強いので、長期服用を避けるよう

いわれてます。

 

さらに、漢方薬はその人の体質に合わせて、

調合していくものですが、

 

現代において、適切に個々人に合わせて

調合できる調合師はほとんどいないのが現状。

 

炭酸飲料を飲むと骨が溶ける?

昔はコーラを飲むと骨が溶けると言われていました。

最近はあまり言われなくなりましたがね。

 

まあ、コーラの中に抜けた歯を入れたら、

溶けてしまったというショッキングな映像があり、

その影響だと思うのですが・・・

 

また、炭酸は酸性であり、カルシウムは酸性で

溶けるというのもその理由です。

 

ただ、本当に問題なのは、炭酸ではなく、

糖分の方。

 

糖を吸収するとき、カルシウムが必要です。

糖を吸収するために、血中からカルシウムが

消耗されると、それを補うため、骨からカルシウムを

溶かして、放出します。

 

ジュース全般で、骨がもろくなると考えたほうがよいです。

 

風邪をひいたとき、ねぎを首にまくとよい?

民間療法で、ねぎを首に巻くと良いという話があります。

絵的にはかなりシュールなので、

冗談か何かに思えてしまいますが、

 

ねぎに含まれる硫化アリルという成分に

鎮静作用があり、喉の痛みを和らげてくれるそうです。

 

頭に巻けば、頭痛を和らげてくれるとか。

 

ケツの穴に突っ込むと熱が下がる

という話もありますが、そちらはよくわかりません(笑)