玉ねぎ氷に便乗して、なんでも凍らせちゃえ!

流行っているものに乗っかる、それは基本ですよね

玉ねぎ氷がちょっと流行りました。

 

その流れに便乗して、色々なものを

凍らせようってのはでてきてます。

トマト氷

こちらはタマネギ氷を考案した村上祥子氏により
新たな提案ですね。

 

作り方は簡単で、
ホールトマトをミキサーで混ぜて、
それを凍らすだけ。

 

トマトのリコピンは加熱したほうが
吸収がいいから、生よりホールトマトを
オススメしているとか。

 

生でやるなら、一回茹でるみたいね。
タマネギと同じように。


ちなみにリコピンとは何ぞやというと、

トマトの赤い色素。


高い抗酸化力を持っています。
ビタミンEの10倍の抗酸化力があります。

 

アスタリフトが最近、入れてきてますね。
ナノリコピンとかで。

 

ただ、アスタキサンチンの抗酸化力は
ビタミンEの100倍~1000倍と言われていますから、
まあ、イメージだけでしょうね。

トマトってだけで、なんか良さげですしね。

 

ショウガ氷

ショウガは凍らなくても、チューブでいいのでは・・・?
と思わなくもないのですが、

 

作り方は
ショウガ2個をレンジで20分間加熱してから、
水200cc加えて、ミキサーにかけ、
ペースト状になったら凍らせます。

 

繊維質が多いので、
凍らせるときに、固形物を先に入れて、
汁を後で入れると扱いやすくなります。

 

ショウガの温め成分のショウガオールは
加熱することで増えます。

正確にはジンゲロールがショウガオールに
変化するだけですがね。

 

その他に、

だいこん氷、セロリ氷、ブロッコリー氷、
ニンジン氷、にんにく氷・・・とかあるみたいです。

 

基本は、加熱して、ミキサーで混ぜて、凍らせる。

以上。

 

あなた自身のオリジナルにも挑戦してみては?

 

 

離乳食か!とツッコミたくなりますが・・・

 

いや、離乳食なのか・・・?

調理の時間の短縮はできるかも
しれませんね。

 

野菜を沢山食べるのはいいことですからね。
通常の食事に、+αして、さらに野菜をとる、
という形を取れれば理想でしょう。

 

野菜が凍りだけとなると、ちょっとどうかな?
とは思います。

 

生で取らなきゃ、酵素とれませんしね。