スクテラリアAO

気になる原料 スクテラリア AO

スクテラリア

あまり聞きなれない花ですよね?

元々は女性用の薬草としてアメリカ原住民が

使用していたとか。

 

女性が初潮をむかえた際の儀式的な植物だったそうです。

 

この植物から抽出したエキスが面白い効果があり、

使ってみたいな~と常々思ってはいるのですが、

あまり市場ではお見かけしませんね。

 

効果は保湿や抗炎症作用などもありますが、

 

抗ストレス作用があるといわれます。

 

0.01%のスクテラリアAO溶液で、

β-エンドロフィンの産生が350%以上アップしたとか。

 

β-エンドロフィンとは、別名幸せホルモン。

これが脳内で多くでてると、より幸せな気分になるのです。

 

塗って幸せになる化粧品って、

ちょっと素敵じゃないですか?

 

使い方は、スパやエステのマッサージオイルとかに

入れておけば、お客さんがより気持ちよくなる・・・

かもね。

 

まあ、幸せなんて、その人の気の持ちようなのですが、

こういった遊び心はあってもいいかな?

というのが個人的な意見です。

 

海外原料だから、色々面倒なんだろうな~

 

問い合わせてみようか、どうしようか・・・

ちょっと迷ってます。

 

まあ、別にナチュセラシリーズで使うわけではないのですがね。

なちゅせら座談会
なちゅせら

久々ですな。

サボってるとしか思えん・・・

もっと出番増やせ~

博士

今日のテーマは新規原料についてです。

新規原料の普及の大変さについて

語っていきましょう。

なちゅせら

ちょこちょこ、天然ヒト型セラミドを使った商品、

ようやくでてきましたね。

まだまだ市場には全くもって浸透してませんが・・・

博士

そうですね。

まず、原料を広めるにはOEMメーカー、

つまり、製造メーカーを口説き落さないとダメです。

それが、なかなか大変なのです。

さらに、商品が市場にでて、それを消費者に理解してもらうには、

その100倍以上大変です。

なちゅせら

原料の認知は売るところの仕事になりますからね。

一番お金かかる・・・

 

博士

そうなんですよね。

だから販社は珍しいもの、よくわからないものを

使うことを嫌います。

販社が作りたがらないものを、OEMメーカーは使う必然性がありません。

そのため、OEMメーカーを説得するのは、結構大変です。

なちゅせら

だから、どんなにいい原料でも、

なかなか市場に出てこないわけだ。

 

博士

原料メーカーの窓口は、開発の人になります。

開発部と営業部では感覚の隔たりがありますので、

開発で面白いと思っても、営業からは、

こんなもの売れるか!と言われる可能性が高いです。

なちゅせら

ああ、よくある~

営業「もっと面白いもの探してこいよ」

開発「何が面白いのかはっきりしろよ」

ってなやり取りは何百回みたことか・・・ 

博士

ポイントは、開発ではなく営業マンに仕掛けること。

理想は偉い人。社長さんですね。

だいたいトップダウンの構成してますから。

開発発信で採用されることは、ほぼないです。

なちゅせら

言い切っちゃいますね!

博士

営業のほうが発言力強いですからね。

開発の発言力が強い会社なんて、

生き残れないですから、存在しないといってもよいです。

博士

もう1つの問題が、在庫の問題。

加工屋は在庫を持ちたくないわけです。

例えば、1kg10万の原料を1kg買ったとして、

1gしか使わなかったら・・・

その原料は1g、10万の原料になってしまうのです。

なちゅせら

また別で使うからいいか・・・

とはならないんだ。

博士

ですから、とりあえず1アイテム作らせるのが、

販路拡大のカギを握ります。

在庫を抱えてくれれば、他の商品にも採用

してもらえる可能性が高いです。

なんせ、他では提案してこない原料を提案できるわけですから。

営業の強み、差別化になります。

なちゅせら

ところで・・・

この話、公開してなんになるの??

博士

原料メーカーさん、

がんばってネ~

ってことです。