美容液・乳液・クリームの違いって?

美容液・乳液・クリーム

化粧品って、クリーム1つをとっても、

ものすごい数の種類があるわけじゃあないですか?

 

さらに、なんか使うものもいっぱいあって、

なんか大変ですよね・・・

 

洗顔、化粧水、クリーム、おしまいで、

これ以上増やす必要はないとは思っています。

(と思ってたんですがねー、ずいぶん増えちゃいました)

 

しかし、実際には、

クレンジング、洗顔、化粧水、美容液、乳液、クリーム

という工程を踏むようにラインを揃えているメーカーさんが

多いです。

 

美容液は、基礎化粧品の前につける美容成分が高濃度なもの。

 

乳液とは、水と油を乳化剤で混ぜたもので、

肌に膜を張るもの・・・らしい。

 

クリームは、肌を保護し、潤いを与えるもので、肌の手入れの

最後にしようするものだとか。

 

 

色々面倒だから、オールインワン化粧品が売れている

のだと思いますが、そもそも、分ける必要がなかった

のでは・・・と個人的には思ってます。

 

客単価を上げるために、あえて分けていたってのが

本当のところでは?と疑いたくなります。

 

実際、乳液とクリームの差は、名前の呼び方と、

使うタイミングだけですからね。

 



まあ、無知だったときにかいたものですから大目に見てくださいな。


化粧水とクリームにがっつり美容成分突っ込めば、

美容液なんていらないんじゃない?と思ってましたが、

わざわざ分けているのは理由があるんです。


まず、容量に限界があります。

例えば、ナチュセラ煌は美容成分だけで30%以上を占めています。

これをクリームにするのはかなりシンドイ。というか、無理です。


そりゃ、グリセリンとかBGを水の代わりに使って、美容成分100%とか

いえなくもないけど、高価な原料をボンボン突っ込むことは

コスト的にも配合キャパ的にも無理があるわけです。


また、化粧品は濃けりゃいいとはいかないもので、

最適濃度があります。

残念ながら美容液を化粧水のようにジャバジャバ使っても、

最適濃度の化粧水と変わらないどころか劣る場合もあります。

化粧水は水が多いことにすでに意味があるのです。


ただ、まだクリームもローションもキャパの限界値まで入ってませんので、

まだまだ改良していくつもりですがね。

<<<前                                次>>>