老化カギはミトコンドリアにあり!?

エネルギーを作るのはミトコンドリアなのです。

ミトコンドリアとは?

簡単に言えば、エナルギーを作るとこです。

細胞を構成する1つの組織で、

ミトコンドリア自身には独自の遺伝子があります。

 

ミトコンドリアの遺伝子は必ず女性由来になりますので、

すべての人のミトコンドリアの遺伝子は

イブ(最初の女性の人間)につながると言われます。

 

また、生命の発生過程で、細胞とミトコンドリアは

別々の生き物だったのが、共生して進化したとされます。

 

それを題材にしたホラー小説が

『パラサイトイブ』なんです。

 

超余談でしたね。

 

さてさて、我々はブドウ糖から酸素を介して、

ATP(アデノシン三リン酸)を生成し、

それがエネルギー源になります。

 

この酸素を使ってATPを作るところが、

ミトコンドリアであり、ほとんどの細胞に存在しています。

(1つの細胞に数百個存在するといわれます)

 

そして、酸素の90%以上は、ミトコンドリアで消費されます。

 

その過程で、酸素の0.1~2%は

活性酸素になると言われます。

 

これは致し方ないことで、

体も、それに対応できるようにはできています。

(SODなどの抗酸化酵素はミトコンドリア内にもあります)

 

 

しかし、歳を重ねるごとに、

ミトコンドリアから発生する活性酸素の量が

増加すると言われます。

 

また、同時に酵素も減少していくので、

打ち消す力も弱くなります。

 

活性酸素が細胞を犯すので、

さらに老化が進み・・・

 

と負のスパイラルに陥ることで、

老化が促進するわけなのです。

 

ミトコンドリアを酸化ストレスから守るには?

老化を防ぐには、ミトコンドリアの

活性酸素の生成を減らし、酸化ストレスを

減らすことが重要です。

 

活性酸素を増やし、ミトコンドリアの老化を促進させる要因は

・食べ過ぎ・飲み過ぎ

・激しい運動

・タバコ

・汚染された空気

 

といわれます。

 

食べ過ぎ、飲み過ぎは酵素を無駄に消費すると共に、

ミトコンドリアに負荷を与えます。

 

どんどんエネルギー源が供給され、

ミトコンドリアは休む間もなく働き続けます。

 

そうなると、活性酸素の打消しが間に合わず、

活性酸素が増えていき、結果として老化の

スパイラルに陥ってしまいます。

 

腹八分医者いらずとはよく言ったものです。

 

 

激しい運動は酸素の供給が不足するので、

結果として、活性酸素ができやすい環境になります。

 

スポーツ選手は短命の人が多いとも言われています。

 

タバコに関しては、活性酸素をすっているようなものです。

 

ミトコンドリアを増やそう

日常生活で、ミトコンドリアを増やすことはできます。

老化を抑え、健康長寿の秘訣はミトコンドリアにあります。

是非、試してみてください。

 

背筋を1分間伸ばす

先ずは、背筋をピンと伸ばす習慣をつけることです。

ミトコンドリアは背中の筋肉に多く存在しているといわれます。

また、背筋が伸びると、若々しく見えますよ。

 

毎日1分片足立ちをする

また、毎日1分ほど片足立ちをします。

背中同様、足の筋肉にもミトコンドリアは多いです。

その筋肉を刺激しましょう。

 

有酸素運動

①.30秒ほど小走りする

②.1分ほど脈が整うまで歩く

③.また30秒ほど小走りする

波のある運動をすることが、ミトコンドリアを劇的に高める

ことが科学的に立証されています。

 

一定のペースで体を動かすだけでは、ほとんどミトコンドリアの

変化はないそうです。

 

お腹をすかせる

週に2,3回意図的に空腹期間を作ります。

空腹感を感じるとは、ミトコンドリアを増やすのに

重要なファクターになると言われます。