化粧品原料関連

化粧品原料関連 · 2024/04/20
某お茶の石けんで、社会問題にまでなった事件がありましたが、 その原因とされる成分が加水分解コムギタンパク。 実際に問題となった原料はグルパール19S(加水分解コムギ末)で、 不溶性の小麦グルテンを酸加熱処理により加水分解することで作られます。 この石鹸は、約4,650万個が、約467万人に販売されたとのことで、...
化粧品原料関連 · 2024/04/18
気分と肌の関係性に着目した原料、Sensityl(センシティル)。 Givaudan社の原料です。 40名の敏感肌のボランティア(平均年齢46歳)にSLSパッチを行い、 Sensityl™ 3%処方もしくはプラセボを28日間 2回/日 塗布するという実験を行いました。 結果、プラセボではネガティブな感情、ポジティブな感情が引き起こされた...
化粧品原料関連 · 2024/04/16
エルゴチオネインとは、希少なアミノ酸の一種で非常に高い抗酸化力を持っています。 動物では合成されず、キノコ類や一部の細菌が合成可能です。 発見されたのはライ麦角菌という菌から。 食品としてはたもぎ茸に多く含まれているが、椎茸にも含まれているとか。 抗酸化作用がありながら、酸化耐性が高く、...

化粧品原料関連 · 2024/04/12
コラーゲンは基本的には動物由来になります。 植物はコラーゲン作らないからね。 牛、豚がメインですが、魚由来のコラーゲンも使われることが多いかな。 変わり種としては阿膠(ロバの皮)、クラゲ由来なんかもあります。 ヴィーガンと呼ばれる、動物由来のものは食べない、使わないって思想の人は コラーゲンの入った化粧品を使うことができないのですが、...
化粧品原料関連 · 2024/03/27
先日、シー・アクトの代表の方と営業の方が弊社まで足を運んでいただきました。 フノリエキスを販売している会社ね。 まあ、ウチみたいな小さいところにも来てくれるなんて、感謝しかありません。 その時にご紹介いただいた原料がペンタデシル。 オーランチオキトリウムという藻から取れる油分で、 推奨量が0.001%という超微量で効果を発揮する成分なんだとか。

化粧品原料関連 · 2024/03/19
美白効果をブースト!? 商品名はSEPIWHITE MSH QD セピックの原料で取り扱いは成和化成になります。 表示名はウンデシレノイルフェニルアラニン
化粧品原料関連 · 2024/03/11
Neosolue™-Aqulio(ネオソリュー アクリオ)は日本精化の原料で、 水にも溶けるエステル油ということで、浸透性を高めるとして 導入液に使用されることが多いです。 感覚的に浸透性が高くなるってのはわかるんですけど、 実際はどのくらいなのか?ってなデータが公開されていたので その話をしていこうかと。...
化粧品原料関連 · 2024/03/07
ヒト幹細胞美容液を謳う商品がありまして・・・ ヒト由来神経細胞培養液*を配合しているって書いてあるんですが、 注意書きに*規定化細胞培地2ってなってたんですよ。 私の認識が間違っているだけで、ヒト由来の神経細胞培養液は こうやって表記するのか??と思って調べたんですが、 結論は「培地は培地」 しかも幹細胞じゃないじゃん。...

化粧品原料関連 · 2024/03/07
ヒトデやナマコなどの棘皮動物からグルコシルセラミドを抽出するってな 試みがされているそうな。 ナマコエキスにはコラーゲンだけでなくて、セラミドも含まれている との話でしたが、これはグルコシルセラミドだったんやな。 うちもヒトデの原料を2種類使っていますが、 ヒトデの有効利用ってのは今もなお、課題なんでしょうね。...
化粧品原料関連 · 2024/02/07
Neodermylは(リシン/プロリン)銅を含んだ原料で、 細胞のエネルギー源として働き、エネルギー不足で休止中の器官を 稼働させることで、高い皮膚再生を実現します。 何が原因かわかりませんが、価格が高騰しておりまして、 当初の価格の倍以上の値段となっています。 当然、似たような効果のある原料を探すことになるわけですが、...

さらに表示する