セラミドが創傷治癒に関わっているらしい

最近のセラミド関連の論文です

The effect of hydrocolloid dressing containing ceramide-2 on split-thickness wounds in a laser

 

簡単にいうと、セラミド2をつけたら、

傷が早く治るかも?

 

という内容です。

セラミドはスフィンゴ脂質の一種として、

体内に幅広く存在します。

 

基本、現状セラミドの効果としては、

細胞間脂質の50%を占め、

水分を囲い込む保湿成分として、

 

また、外部からの刺激から、肌を守る

バリア機能の

 

2つの効果が注目され、

その目的で化粧品に配合されています。

 

しかしながら、セラミドが体内で神経や血管の

伸長に関与していたり、

 

アレルギー反応の火消に関与していたり、

 

アポトーシスなどの細胞秩序に関与していたりと、

多岐にわたります。

 

今回はセラミドが傷を治すのに、

関与していることを示唆した論文になります。

 

セラミドそのものが、様々なメッセンジャーに

なってるので、セラミドが皮膚の組織の合成を

促進するというのは、なくはないかな?

と個人的には思っていましたので、

やぱりね~といった感じです。

 

この論文ではセラミド2を利用していましたが、

おそらく、他のセラミドでも似たような結果に

なるとは思いますが・・・

 

もちろん、断定はできません。

 

 

また、可能性としては、

セラミドがバリアを張るので、

外部からの刺激、紫外線や雑菌などから

肌が守られるので、

 

外部の刺激に晒された部分との

比較なので、有意な差がでただけなのかも

しれませんね。

 

あくまでも、個人的な推測ですが、

セラミドは肌の活性を上げるのではないかと。

 

それも種類が多ければ多いほど、

その傾向が高まると。

 

その理由は、それぞれのセラミドが、

促進させるものが、それぞれで違い、

極論を言えば、全種類あれば、

皮膚すべても活性化し、

ベストな状態にもっていけるかも・・・

 

という妄想を抱いています。

 

まあ、うちのナチュセラクリーム

業界で一番セラミドの種類が多いので、

そうであってほしいという願望でもあるのすがね(笑)