便秘で肌が荒れる原因

腸内環境の悪化に伴い、肌が荒れる直接的な原因

ヤクルトさんの研究報告ですね。

腸内細菌が皮膚生理に及ぼす影響

 

便秘になると、肌荒れを起こす・・・

というのは、なんとなく経験則で皆知っています。

 

では、なぜ荒れるのか?

という科学的根拠は特になかったのですが、

 

直接的な原因を示唆した研究報告です。

 

簡単にいうと、

特定の腸内細菌がつくりだす、

フェノール類が肌に蓄積し、

それが乾燥肌や吹き出物の

原因になるというもの。

 

 

この研究で着目したのが、

パラクレゾールというフェノール類。

 

チロシンというアミノ酸を菌が代謝するときに

でてくる有害物質です。

 

クレゾールは、消毒液として使われていたもので、

皮膚に触れたら、直ちに洗い流せといわれる代物です。

(p-クレゾールとも記します)

 

それが肌に蓄積するのは、確かにおよろしくないですわね。

 

 

実験は、腸内環境を改善することで、

パラクレゾールの血中濃度を下ることを確認し、

それに伴う乾燥肌の改善が確認された・・・

 

という感じです。

 

まあ、便秘はお肌の天敵であると

いうことが、科学的に証明されたわけなのです。

 

便秘により溜まった毒素は、

血液を流れ、体の細胞を汚しているだけでなく、

皮膚も汚していたわけですね。

 

 

蓄積するということは、

どんどん悪化するということです。

 

「何やってもお肌の乾燥がよくならない!」

という方は、腸内環境を疑ってみるのも

1つかもしれません。

 

腸内環境が良いと、善玉菌と呼ばれる菌が、

様々な有用物質を作り出します。

 

ビタミン類だったり、酵素だったり、ホルモンだったり・・・

そりゃもう、菌なしの無菌では人のからだは成り立ちません。

 

有害物質も作られることがないので、

代謝もしっかりできて、元気を維持できます。

 

 

逆に、腸内環境が悪いと、逆のことがおこるわけです。

 

有用物質が作られず、有害物質ばかり作られる。

健康の基盤を支える消化系がしっかり機能しないと、

健康を維持するのは困難です。

 

そして、100兆個の腸内細菌を味方につけるのも、

敵に回すのも、すべてあなたの食生活次第なのであります。

 

 

【関連記事】

乳酸菌の種類と効果をまとめてみた

菌活しようぜ、ベイベー

大腸を温めると全身が温まる!?

納豆は食べる化粧品なり

腸内をスッキリしてキレイになるための方法